online講座「野溝明子先生の医学講座6」
開催日時:2024年10月〜2025年2月(月1回・全6回シリーズ)
医学博士(解剖生理学)・鍼灸師として緩和ケアに長年関わってこられた野溝明子先生から医学を学ぶクラスです。5年目になる今年は、「五感と第六感~科学的・医学的見地から学ぶ」がテーマです。
数年続いたパンデミックの混乱が落ち着いてきたので、もっとセラピスト活動を発展させたい!
そう考えている方々は多いと思います。時は” 風の時代 ” 。目に見えないもの・存在に価値を見出
し、期待や信頼を高める傾向にある中、私たちの学びも時代に寄り添う必要があります。
本講座では今まで骨格筋の働きや生理学的な人体の実際的な仕組みについて中心に学んできまし
たが、今シーズンは更に発展させ、” 予感・予測 ”と言うような第六感的な領域まで範囲を広げて
医学的見地から学び、スピリチュアルが重視される時代への対応力を育みます。
セラピストが緩和ケアチームに関わる専門家として信頼されるために必要な医学知識を、幅広く学べる貴重な時間です。この機会をお見逃しなく!
2024年10月〜2025年3月 第6シーズン
【 五感と第六感~科学的・医学的見地から学ぶ 】
全身に存在する触覚と、頭部にだけ存在する特殊感覚<視覚・聴覚・味覚・嗅覚>の5つの感覚はまとめて五感と呼ばれます。それらに関する基礎医学を復習し、特殊感覚に関わる疾患・治療の一端を学びます。
そして応用編として、他の動物の五感以上の驚異的な能力と比較し、ヒトの五感の応用、そして第六感に関しての科学的な見地からの知見(脳と五感の関係など)を学びましょう。
みんなで第六感についても話してみよう!
第1回:目の基礎と疾患 視覚と脳の処理の不思議
第2回:耳の基礎と疾患 聴覚と脳の処理、音源定位の基礎
第3回:味覚の特徴 味覚異常を起こす原因と治療
第4回:嗅覚の特徴と嗅覚だけの特殊性 フェロモンと嗅覚器官
第5回:触覚の基本 触覚と脳の関係
第6回:第六感の科学(5感と第六感の関係、脳の機能と第六感)
**講座スケジュール**
1)生講座:野溝先生の生講義をライブ配信(zoom)・野溝先生への質疑応答の時間
第6シーズン
第1回: 10月10日(木)
第2回: 11月 7日(木)※第1週
第3回: 12月12日(木)
第4回: 2025年 1月9日(木)
第5回: 2月13日(木)
第6回: 3月13日(木)
Open10:00
Close12:30 状況により 13:00 (正味2時間程度を予定しております)
2)予備配信:1)の生講座を録画で学びます(野溝先生の生出演はありません)。
生講座の翌週火曜日(全日程共通)
予備配信①:10:00〜12:30 予備配信②:20:30〜23:00
※予備配信は全てzoomで行います。
3)期間限定Facebook配信:Facebookの非公開グループにて、生講座の録画を2週間を目処に期間限定で公開します。期間内であれば24時間いつでもご覧いただけます。巻き戻し可能・一時停止可能。
※生講座を欠席された方は、予備配信と期間限Facebook配信をご活用ください。視聴できなかった場合でも返金はできません。
**参加費**
一般 39,000円(6500円/1回)
のみゼミ学割 (対象:第5シーズンから続けて受講する人) 30,000円(5,000円/1回)
本講座は、野溝明子著「看護の現場ですぐに役立つ解剖生理学のキホン (秀和システム)」を講座参考書とします。受講される方は事前に購入しお役立て下さい。テキストは別途配布します。※購入は必須ではありません
野溝明子先生プロフィール
医学博士。鍼灸師。長野県諏訪二葉高等学校卒。東京大学理科一類より同理学部、同大学院修士課程修了(理学修士)。同博士課程を中退し、東京大学医学部(養老孟司教室)で解剖学を学んだ後、東京大学総合研究博物館(医学部門)客員研究員。その後、早稲田医療専門学校(夜間部)で鍼灸師資格、順天堂大学医学部解剖学・生体構造科学講座で医学博士取得。医療系の大学、専門学校で非常勤講師を務める。また、鍼灸師として個人宅や施設などへ出向き施術を行っている。ケアマネージャーの資格もあり、在宅緩和ケアや高齢者の介護・医療の相談にものっている。
※講座は録画いたします(予備配信のため)。カメラに映ることを希望されない方は、ビデオオフでご参加ください。
※この講座は各シーズン全4回シリーズです。1日単位の単発参加はできません。
※ご入金された参加費の返金はお受けできません。講座の予備配信をご利用ください。